外壁塗装・屋根塗装のプランの選び方は?ポイントや注意点を解説
投稿日:2019.2.6 更新日:2025.3.27
外壁や屋根の塗装は、家を長持ちさせるために欠かせないメンテナンスです。
しかし、どの塗料を選べばいいのか、費用はどれくらいかといった疑問を持つ方も多いでしょう。
適切なプランを選ばずに施工してしまうと、早期劣化や追加の補修費用が発生する場合があります。
この記事では、外壁塗装・屋根塗装の選び方を分かりやすく解説し、最適な施工ができるようにポイントや注意点を詳しくご紹介します。
住まいの将来計画を考慮したプラン選び
外壁塗装や屋根塗装の見積もりを取ると、多くのプランが提案されます。
選択肢が多いため、どれを選べばよいのか迷う場合もあるでしょう。
そのため、塗装プランを決める際にはまず「この住まいに今後何年住むのか?」を考えるのが重要です。
以下で詳しく説明します。
短期間の住まいならコスト重視の塗料を選ぶ
短期間の住まいなら、コストを抑えた塗料を選びましょう。
あと数年で建て替えを検討する可能性がある場合、高耐久な塗料を選ぶ必要はありません。
短期間の使用が前提なら、費用を抑えた塗料を選ぶと無駄な出費を防げます。
例えば、アクリル塗料やウレタン塗料は耐用年数が低いですが、安価で購入できるので短期間の住まいに適しています。
このように短期間の住まいではコストを重視して、無駄な費用を抑えましょう。
長く住む予定なら耐久性を重視
子供が長く住む予定なら、耐久性の高い塗料を選びましょう。
なぜなら、塗り替えの回数を減らすと長期的なコストを抑えられるからです。
例えば、シリコン塗料、フッ素塗料、無機塗料は耐久性が高いです。
このように長く住む予定なら耐久性の高い塗料を選ぶと、結果的にコストを抑えられます。
遮熱・断熱などの機能性塗料も検討
住環境やライフスタイルに合わせて、遮熱塗料や断熱塗料を検討するのも一つの方法です。
遮熱塗料を使用すると夏の暑さを軽減し、エアコン代を節約できます。
例えば、屋根を遮熱塗料で塗装した住宅では、夏場の室内温度が2〜3度下がりやすいです。
また、断熱塗料は冬の寒さを和らげ、光熱費の削減につながります。
寒冷地に住んでいる場合、断熱塗料を使用すると暖房費の節約が期待できるでしょう。
カラー選びのポイント
以下に外壁塗装や屋根塗装のカラー選びのポイントを紹介します。
色あせしにくい色を選ぶ
色褪せにくい色を選ぶと、長期間きれいな状態を維持できます。
なぜなら、色の種類によって紫外線の影響を受ける度合いが異なってくるからです。
ホワイト系やベージュ系の外壁を選ぶと、紫外線の影響を受けにくく、色持ちがよくなります。
一方で、濃いブルーや赤などの色は紫外線による劣化が早まり、短期間で色褪せてしまう場合が多いです。
汚れが目立ちにくい色を選ぶ
汚れが目立ちにくい色を選ぶと、メンテナンス頻度を軽減できます。
特に排気ガスや泥などで汚れる場合は、ベージュや薄いグレーの外壁を選ぶと汚れが目立ちにくくなりやすいです。
逆に、真っ白や濃い色は汚れが目立ちやすいので注意が必要です。
道路沿いなどに家がある場合は外壁が汚れやすいので、汚れが目立ちにくい色を選ぶようにしましょう。
周囲の景観と調和させる
外壁の色は周囲の景観と調和させると統一感が生まれ、おしゃれな印象になります。
特に住宅地では、周囲の家とのバランスを考えて色を選ぶのが重要です。
周囲の景観に馴染む色を選ぶと浮いた印象にならず、落ち着いた雰囲気を作れます。
例えば、和風の住宅が多い地域では落ち着いたベージュやブラウン系を選ぶと、周囲に馴染みやすく統一感が生まれます。
一方で、モダンな住宅街ではグレーやホワイトを基調としたカラーが人気です。
これらの色を選ぶとシンプルで洗練された印象になり、スタイリッシュな雰囲気を演出できます。
施工業者の選び方
塗装工事は業者選びが非常に重要です。
適切な業者に依頼しないと、手抜き工事や高額な請求トラブルに巻き込まれる可能性があります。
見積もりを複数業者から取る
外壁塗装を依頼する際は、複数の業者から見積もりを取得するようにしましょう。
複数の見積もりを比較すると適正な価格やサービス内容を把握でき、最適な選択が可能となります。
相見積もりを依頼する際には条件を細かく同一に設定し、各業者に同じ情報を提供するとよいでしょう。
また、見積もりを依頼しているのを明記しマナーを守ったやり取りを心がけると、スムーズな比較検討が可能となります。
保証内容を確認する
塗装後の保証内容を確認するとよいでしょう。
施工保証やメーカー保証があると、万が一のトラブルが発生した際に対応してもらえるため、安心して塗装を依頼できます。
施工保証には塗膜の剥がれ・膨れの無償補修や付帯部の塗装保証などが含まれる場合が多いです。
契約前に必ず保証内容を細かくチェックし、適用範囲や保証期間を明確にしておきましょう。
実績・口コミを確認
業者の実績や口コミをチェックしましょう。
なぜなら、過去の施工実績や顧客の評価を確認すると業者がどんな仕事をしてきたのか、どれだけの満足度を得ているのかを把握できるからです。
特に、「塗装専門業者」や「地元で長年営業している会社」は、実績が豊富で信頼性が高い傾向にあります。
業者の実績や口コミを事前に確認して、信頼できる業者を選び、満足のいく塗装を実現しましょう。
塗装プランを選ぶ際の注意点
塗装プランを選ぶ際は、価格の安さだけで判断しないことが重要です。
極端に安い業者はコストを抑えるために、適切な塗装方法を省略していて、塗装の耐久性が大幅に低下してしまう可能性が高いからです。
例えば、適正な3回塗りが必要なところを、見た目だけで分からないように2回塗りで済ませてしまう業者がいます。
その場合、表面は一見きれいに仕上がっていても、数年後には塗膜が剥がれやすくなり、結局は再塗装が必要になります。
そのため費用の安さだけでなく、施工内容や使用する塗料の品質、業者の実績を確認し適正価格で信頼できる業者を選ぶと、結果的に長持ちする塗装につながります。
当社の外壁塗装については、「外壁塗装・屋根塗装」からご確認ください。
まとめ
塗料のプランは種類が多いため、自分だけで選ぶのは難しいです。
当社ではお客様の今後の生活設計を考慮し、それぞれのプランの長所・短所を詳しく説明しながら、最適な選択肢をご提案しています。
外壁塗装や屋根塗装は、単なる見た目の問題だけでなく、住まいの寿命や快適さにも大きく関わります。
適切な塗料選びをおこない、無駄なコストを抑えながら、長く快適に暮らせる住環境を整えましょう。
*K*
当社では、無料診断をおこなっておりますので「プロが見る無料診断」からぜひご利用ください。
東京都立川市,小平市,福生市,武蔵村山市,東村山市,東大和市,国立市,国分寺市,昭島市,日野市,その他エリアも対応可能で、塗装工事、屋根工事のことなら、INGコーポレーションへお気軽にご相談ください。