ブログ

コーキングの役割とは?重要性と種類について解説

投稿日:2023.9.23

コーキングの役割とは?重要性と種類について解説

 

サイディング外壁には、外壁材と外壁材の間にコーキングが施工されています。
また、サッシ周りなどにもコーキングが施工されており、建物にとって欠かせないものなのです。
しかし外壁同様、コーキングも年数の経過によってひび割れや剥がれなどの劣化が発生します。
コーキングには建物を守るために非常に重要な役割があるため、このような劣化が現れた場合は早めにメンテナンスをおこないましょう。
本記事では、外壁コーキングの重要性やコーキングの種類について解説します。

 

 

 

コーキングとは

 

コーキングの役割とは?重要性と種類について解説

 

コーキングとは外壁材と外壁材の間を埋めることをいい、その材料のことをコーキング材といいます。
サイディング外壁の場合、外壁材と外壁材の間に隙間があり、その隙間から雨水が浸入して雨漏りの原因にもなってしまいます。
そのため、隙間を埋めるためにコーキングを施す必要があるのです。
また、外壁材の隙間だけではなく、窓ガラスや玄関などのサッシ周りや配管周り、ベランダなどにも使用されます。

 

コーキングの寿命は5~10年ほどで、外壁塗装の耐用年数も10年ほどなので併せてメンテナンスすることが一般的です。
劣化の状態は目で確認できることが多いため、ひび割れや剥がれ・欠落などの劣化が見られた場合は、耐用年数を超えていなくても早めに対処をおこないましょう。

 

また、コーキング工事には以下の2つの工法があります。
打ち替え工法:既存のコーキング材を全て撤去してから新しいコーキング材を充填する方法
増し打ち工法:既存のコーキング材の上から新しいコーキング材を充填する方法

外壁コーキングでは基本的に打ち替え工法での施工をおこないます。
ただし、サッシ周りなどで打ち替えをおこなうと、コーキング材の下にある防水シートを傷つけてしまう恐れがあるため、増し打ち工法での施工をおこないます。

 

コーキング工事については「シーリング工事」をご覧ください。

 

 

 

コーキングとシーリングの違い

目地のことをコーキングと呼ぶほかにも、シーリングという呼び方も聞いたことがあるのではないでしょうか。
コーキングとシーリングの違いは何?と疑問に思う方もいると思います。
外壁塗装工事におけるコーキングとシーリングには特に違いはなく、どちらも目地を充填することを指しています。

詳しく説明すると、コーキングには「隙間に詰め物をして埋める」、シーリングには「密封する・蓋をする」という意味がありますが、業者によって呼び方が異なるだけと考えると良いでしょう。
どちらも隙間を塞いで水漏れを防ぎ、建物を守ってくれています。

 

 

 

コーキングの役割

 

コーキングの役割とは?重要性と種類について解説

 

サイディング外壁の隙間や、サッシ周りなどの隙間にはコーキングが欠かせません。
ご自宅の外壁を見ても、窓や玄関ドアなどのサッシ周りには必ずコーキングが施工されていると思います。
では、コーキングは何のために施されているのでしょうか?
コーキングの主な役割は以下になります。

 

・雨水の浸入を遮断して雨漏りを防ぐ
・地震などの揺れから建物を守る

 

 

雨水の浸入を遮断して雨漏りを防ぐ

サイディングボードとサイディングボードの間や、サッシ周りには隙間が開いており、その隙間をそのままの状態にしてしまうと雨水が入り込んでしまいます。
雨水が入り込むと雨漏りの原因になるだけではなく、最悪の場合、建物内部の腐食にもつながってしまいます。
そのため、雨水の浸入を防ぐためにはコーキング材を充填する必要があるのです。
隙間にコーキングが施工されることで、雨水の浸入を遮断することができ、雨漏りの発生も防ぐことができます。

 

 

地震などの揺れから建物を守る

コーキング材は、シリコン樹脂などでできているためゴムのような弾力があり、クッションのような役割があります。
地震が発生した際は、建物が大きく揺れて建物に負担がかかってしまいます。
しかし、コーキングが緩衝材としての役割を果たしてくれるため、揺れによる衝撃を吸収してくれ建物への負担を軽減してくれるのです。

 

 

 

コーキングの種類

 

コーキングの役割とは?重要性と種類について解説

一口にコーキングといっても、いくつかの種類があります。
それぞれ特徴やメリット・デメリットが異なるため、施工場所にどのコーキング材が向いているかを確認しておきましょう。

 

 

アクリル系

アクリル系コーキングは、水性のため取り扱いが簡単で作業しやすい点がメリットです。
しかし、水分が揮発することで硬化した際に肉やせが起こることがあります。
また、耐候性が低く水に弱いため、常に雨の影響を受ける外壁には向いておらず、内装の目地に使用されることが多いコーキング材になります。

 

 

ウレタン系

ウレタン系コーキングは耐久性や密着性に優れているため、外壁の目地に使用することが多いコーキングです。
しかし、紫外線に弱く耐候性があまりないため、外壁に使用する場合は上からの塗装が必要になります。

 

 

シリコン系

シリコン系コーキングは、耐候性・耐水性・耐熱性・耐久性に優れているという特徴があります。
しかし、汚れが付着しやすいというデメリットがあるため、上から塗料を塗ることができません。
そのため、上から塗装が必要な外壁では使用することができません。
キッチンや浴槽周りの補修などで使用されることが多いコーキング材になります。

 

 

変形シリコン系

変形シリコン系コーキングは耐候性に優れており、雨風や紫外線などの影響を受けにくいという特徴があります。
シリコン系コーキングと異なる点は、上からの塗装ができる点です。
外壁の目地や板金加工などで使用されることが多いコーキング材ですが、ほかのコーキング材と比較すると、費用が高い点がデメリットになります。

 

 

 

まとめ

コーキングは外壁材と外壁材の隙間やサッシ周りなどに施されており、建物内部への雨水の侵入を防ぎ、揺れから建物に負担がかからないようにする緩衝材の役割を持っています。
コーキングが施されていることで、雨漏りの発生を防止して建物への負担を軽減できるため、建物を守るためにも欠かせないものになります。
そのため、ひび割れや剥離、欠落などの劣化が見られた場合には早めにメンテナンスをおこなうことが大切です。
大切な住まいを守るためにも、本記事を参考にしてみてください。

 

*K*

 

 

当社では、無料診断をおこなっておりますので「プロが見る無料診断」からぜひご利用ください。

 

東京都立川市,小平市,福生市,武蔵村山市,東村山市,東大和市,国立市,国分寺市,昭島市,日野市,その他エリアも対応可能で、塗装工事、屋根工事のことなら、INGコーポレーションへお気軽にご相談ください。

東京都立川市の外壁塗装店【INGコーポレーション】

オススメ関連記事

施工事例

施工事例一覧
ご依頼ありがとうございます