東京都国分寺市 K様邸 外壁塗装工事 シーリング補修 養生作業
投稿日:2025.3.24 更新日:2025.3.31
本日は、東京都国分寺市のK様邸でおこなった外壁塗装工事の様子をレポートします。
コーキング補修をおこないました。
外壁材の隙間をシーリング材で埋める工事を「シーリング工事」といいます。
外壁材は常に外気にさらされているため、雨風の影響を受けやすい場所です。
そのため、外壁材に隙間があると簡単に雨が内部に侵入してしまいます。
雨が浸入してしまうと雨漏りや腐食の原因になるため、劣化している場合はメンテナンスが必要です。
当社のコーキング工事については「シーリング工事」をご覧ください。
シーリングを充填する際、周囲の外壁にシーリング材がつかないようにするため、マスキングテープで養生をおこないます。
シーリング材が付着するのを防ぐだけではなく、きれいな境目を作るためにも養生は欠かせません。
プライマーを塗布した後、シーリング材を充填して施工完了です。
当社おすすめの長期耐久型ハイクオリティーシーリング材については「オートンイクシード」をご覧ください。
*K*
当社では無料診断をおこなっておりますので、「プロが見る無料診断」をぜひご利用ください。
東京都立川市,小平市,福生市,武蔵村山市,東村山市,東大和市,国立市,国分寺市,昭島市,日野市,その他エリアも対応可能で、塗装工事、屋根工事のことなら、INGコーポレーションへお気軽にご相談ください。