現場レポート

東京都八王子市 H様邸 外壁塗装工事 下塗りってなぜ必要?

投稿日:2025.9.1 更新日:2025.9.2

東京都八王子市 H様邸 外壁塗装工事 下塗りってなぜ必要?

本日は、東京都八王子市のH様邸でおこなった外壁塗装工事の様子をレポートします。

下塗り塗装をおこないました。

 

前回のシーリング補修については「東京都八王子市 H様邸 外壁塗装工事 下地処理 シーリング補修」にてレポートしておりますので、ぜひご覧ください。

 

東京都八王子市 H様邸 外壁塗装工事 下塗りってなぜ必要?

 

外壁塗装における下塗りは、上塗り塗料と外壁材を密着させる重要な工程です。

密着性がある下塗り材を塗らないと塗料が剥がれやすくなり、耐久性が大幅に低下してしまいます。

また、塗料の吸い込みを調整する役割もあります。

コンクリートやモルタルなどの多孔質な素材は塗料を吸い込みすぎるため、下塗りをすることで表面を整えて吸い込みを防ぎ、適切な塗膜を形成します。

 

東京都八王子市 H様邸 外壁塗装工事 下塗りってなぜ必要?

 

このように下塗りには重要な役割があり、省略すると短期間で塗装が劣化して結果的に費用も高くつくため、外壁塗装には欠かせない工程なのです。

 

次回は中塗り~上塗りの様子をお伝えします。

当社の外壁塗装・屋根塗装工事については「外壁塗装・屋根塗装」をご覧ください。

 

*K*

 

当社では無料診断をおこなっておりますので、「プロが見る無料診断」をぜひご利用ください。

 

東京都立川市,小平市,福生市,武蔵村山市,東村山市,東大和市,国立市,国分寺市,昭島市,日野市,その他エリアも対応可能で、塗装工事、屋根工事のことなら、INGコーポレーションへお気軽にご相談ください。

東京都立川市の外壁塗装店【INGコーポレーション】

オススメ関連記事

施工事例

施工事例一覧
ご依頼ありがとうございます