東京都国分寺市 F様邸 ベランダ防水工事 トップコート塗布で施工完了
投稿日:2025.11.19
本日は、東京都国分寺市のF様邸でおこなったベランダ防水工事の様子をレポートします。
前回の様子については「東京都国分寺市 F様邸 ベランダ防水工事 プライマー塗布・一層目の防水材塗布をおこないました」にてレポートしておりますので、ぜひご覧ください。
防水材の一層目が終わったあと、二層目の施工をおこないます。
2回にわけて防水材を塗ることで、十分な防水性を確保することができ、確実な防水層を形成することができます。
厚みを保ちながら均一に仕上げていくことが重要です。
特に、立ち上がり部分や複雑な形状の箇所は丁寧に重ね塗りをおこないます。
防水層が完全に硬化したら、最後にトップコートの塗布をおこないます。
トップコートは保護膜の役割があり、防水層を紫外線などから保護するために重要な工程です。
トップコートの塗布によって、防水層の耐久性が大幅に向上し、美観も整います。
これでベランダ防水工事の全工程が完了しました。
当社の防水工事については「防水工事」をご覧ください。
*K*
当社では無料診断をおこなっておりますので、「プロが見る無料診断」をぜひご利用ください。
東京都立川市,小平市,福生市,武蔵村山市,東村山市,東大和市,国立市,国分寺市,昭島市,日野市,その他エリアも対応可能で、塗装工事、屋根工事のことなら、INGコーポレーションへお気軽にご相談ください。




