東京都立川市 K様邸 屋根塗装・外壁塗装 足場解体の際の注意点
投稿日:2025.7.16 更新日:2025.7.9
本日は、東京都立川市のK様邸でおこなった屋根・外壁塗装工事の様子をレポートします。
塗装完了後、足場解体をおこないました。
全ての工程が終わったあと、足場を解体します。
塗装工事の流れについては「塗装工事の流れ」をご覧ください。
屋根や外壁の塗装工事で使う足場はくさび式足場が多く、ハンマー1本で組み立てができるメリットがあります。
また、広い踏板があることで安定性の高い足場になります。
解体する際もハンマー1本でできるため簡単に解体できますが、組み立て時同様にハンマーで叩く音がかなり響いてしまいます。
大きな音は近隣トラブルに発展する可能性があるため、近隣の方々に事前に説明をおこない理解を得ておくことが重要です。
解体時は安全管理も大切で、転倒や転落がないように注意しながら進めます。
足場解体までが終わり、塗装工事の全工程が完了しました。
当社の屋根塗装・外壁塗装工事については「外壁塗装・屋根塗装」をご覧ください。
*K*
当社では無料診断をおこなっておりますので、「プロが見る無料診断」をぜひご利用ください。
東京都立川市,小平市,福生市,武蔵村山市,東村山市,東大和市,国立市,国分寺市,昭島市,日野市,その他エリアも対応可能で、塗装工事、屋根工事のことなら、INGコーポレーションへお気軽にご相談ください。