-
2023.3.8
東京都国分寺市 Y様邸 塗装工事 塀 中塗り~上塗り~施工完了
本日は、東京都国分寺市のY様邸でおこなった塀の塗装工事をレポートします。 屋根や外壁の塗装工事をする際、塀や雨樋・軒天などの付帯部も一緒に塗装することが一般的です。 本日は塀の塗装工事の様子をお伝えしたいと思います。 &nbs・・・
-
2023.3.6
東京都立川市 T様邸 ベランダ防水工事 プライマー塗布~防水材2度塗り
本日は、東京都立川市のT様邸でおこなったベランダ防水工事の様子をレポートします。 ベランダは強風などによって雨風が直接当たるため、防水工事を施してあります。 防水工事は雨水を遮断して漏水を防ぐための工事です。 経年劣化によって防水機能が低下し・・・
-
2023.3.3
東京都国分寺市 M様邸 外壁塗装工事 破風板・軒天 塗装完了
本日は、東京都国分寺市のM様邸でおこなった外壁塗装工事の様子をレポートします。 ご紹介するのは、付帯部の一部である「破風板」と「軒天」塗装の様子です。 破風板とは、屋根の妻側の・・・
-
2023.3.1
東京都立川市 O様邸 外壁塗装工事 足場 仮設工事
本日は、東京都立川市のO様邸でおこなった外壁塗装工事の様子をレポートします。 外壁塗装工事は高所での作業となるため、職人の安全性と作業効率を高めるために専用の足場を仮設しなければいけません。 外壁塗装では高圧洗浄・下地処理・塗装をおこないますが・・・
-
2023.2.27
東京都国立市 K様邸 外壁塗装工事 下地処理 高圧洗浄
本日は、東京都国立市のK様邸でおこなった外壁塗装工事の様子をレポートします。 外壁は経年劣化によって傷んでしまうため、塗り替えによるメンテナンスは欠かせません。 劣化症状には「色褪せ」「チョーキング」「塗膜の剥がれや浮き」「ひび割れ」「コーキン・・・
-
2023.2.24
東京都国分寺市 F様邸 付帯部塗装 雨戸 仕上げ
本日は、東京都国分寺市のF様邸でおこなった雨戸塗装の様子をレポートします。 雨戸とは、窓や扉などの外側に設置する板戸のことです。 雨風から窓や家を守るために取り付けられており、目隠しや防犯の役割もあります。 付帯部の塗装も外壁塗装と同様に、下・・・
-
2023.2.22
東京都立川市 O様邸 外壁塗装 シーリング工事 養生~打ち込み作業
本日は、東京都立川市のO様邸でおこなったシーリング工事の様子をレポートします。 シーリングには建物内部に雨水が入り込むことを防ぐ役割がありますが、経年劣化によってひび割れや剥がれなどが起こってしまいます。 そのような劣化を放置し・・・
-
2023.2.20
東京都国立市 I様邸 ベランダ防水工事 防水材塗布~トップコート塗布
本日は、東京都国立市のI様邸でおこなったベランダ防水工事の様子をレポートします。 防水塗装工事では、まずプライマーを塗り防水材の密着性を高めることが大切です。 プライマー塗布後は、防水材とトップコート塗布をおこないました。 &・・・
-
2023.2.17
東京都国分寺市 O様邸 屋根塗装工事 下地処理 クラック補修
本日は、東京都国分寺市のO様邸でおこなった屋根塗装工事の様子をレポートします。 O様邸の屋根には小さなクラックが数か所発生していました。 クラックとはひび割れのことで、クラックが発生している場合はその隙間から雨水が入り込み、雨漏・・・
-
2023.2.15
東京都国立市 Y様邸 外壁塗装工事 コーキング補修~下塗り塗装
本日は、東京都国立市のY様邸でおこなった外壁塗装工事の様子をレポートします。 コーキング補修 コーキングとはサイディング外壁の継ぎ目を埋めることで、埋めている材料のことをコ・・・