-
2023.11.13
東京都立川市 K様邸 屋根塗装工事 下塗り塗装~タスペーサー設置
本日は、東京都立川市のK様邸でおこなった屋根塗装工事の様子をレポートします。 屋根は直接雨風や紫外線の影響を受けるため、劣化しやすい場所になります。 ひび割れやコケの付着などによって屋根が劣化してしまうと、劣化した箇所から雨水が・・・
-
2023.11.8
東京都立川市 M様邸 付帯部塗装 破風板 ケレン
本日は、東京都立川市のM様邸でおこなった付帯部塗装の様子をレポートします。 付帯部の一部である破風板は、屋根の妻側に取り付けられている板を指します。 本日は破風板ケレンの様子をお伝えします。 ・・・
-
2023.11.3
東京都立川市 W様邸 外壁塗装工事 下地処理 コーキングの打ち替え
本日は、東京都立川市のW様邸でおこなった外壁塗装工事の様子をレポートします。 外壁塗装をおこなう際は、まず塗装面をきれいに整えるための下地処理が必要です。 下地処理については「塗装前の下地処理」をご覧ください。 ・・・
-
2023.10.30
東京都立川市 I様邸 屋根塗装 外壁塗装工事 高圧洗浄作業
本日は、東京都立川市のI様邸でおこなった屋根塗装・外壁塗装工事の様子をレポートします。 塗装工事の際、すぐに塗料を塗れると思っている方は多いのではないでしょうか。 しかし、塗装工事ではすぐに塗装工程に入れるわけではなく、塗装面に・・・
-
2023.10.23
東京都立川市 H様邸 付帯部塗装 中塗り~上塗り~施工完了
本日は、東京都立川市のH様邸でおこなった付帯部塗装の様子をレポートします。 付帯部塗装の流れは、下塗り→中塗り→上塗りになります。 中塗り 下塗り後に中塗りをおこないました。・・・
-
2023.10.20
東京都立川市 O様邸 屋根・外壁塗装工事 足場の仮設
本日は、東京都立川市のO様邸でおこなった屋根・外壁塗装工事の様子をレポートします。 屋根・外壁塗装工事は高所での作業となるため、必ず足場を設置して作業をおこないます。 足場を設置することで職人の安全を守ること・・・
-
2023.10.18
東京都立川市 N様邸 外壁塗装工事 付帯部塗装 施工完了
本日は、東京都立川市のN様邸でおこなった外壁塗装工事の様子をレポートします。 外壁塗装工事では、軒天・破風板・雨樋・庇などの付帯部の塗装も一緒におこなうのが一般的です。 付帯部の塗装工程は外壁塗装と同じで、下塗り・中塗り・上塗り・・・
-
2023.10.13
東京都立川市 U様邸 屋根塗装工事 下塗り~タスペーサー取り付け~中塗り
本日は、東京都立川市のU様邸でおこなった屋根塗装工事の様子をレポートします。 下塗り まずは仕上げ塗料の密着性を高めるために、下塗り塗装をおこないました。 しっかりと下塗りをおこなうこと・・・
-
2023.10.6
東京都立川市 M様邸 付帯部塗装 土台水切り 中塗り~上塗り
本日は、東京都立川市のM様邸でおこなった付帯部塗装の様子をレポートします。 付帯部とは屋根や外壁以外の箇所を指し、軒天・破風板・雨樋・雨戸・庇・水切りなどが含まれます。 本日は土台水切りの塗装の様子をお伝えします。  ・・・
-
2023.10.2
東京都立川市 K様邸 屋根塗装工事 上塗り~施工完了
本日は、東京都立川市のK様邸でおこなった屋根塗装工事の様子をレポートします。 屋根塗装の工程は、外壁塗装と同じで下塗り・中塗り・上塗りの順番で3度塗りをおこないます。 下塗りには、中塗りと上塗り塗料の密着をよくする役割があるため・・・
立川市の塗装現場レポート
