-
2024.11.8
東京都立川市 U様邸 ベランダ防水 施工完了 防水工事の種類は?
本日は、東京都立川市のU様邸でおこなったベランダ防水工事の様子をレポートします。 ウレタン防水をおこないました。 ベランダや屋上は雨が直接当たるため、防水工事が施されています。 一口に防水工事といっても、「FRP防水」「ウレタン防水」「シート防水」「アスファ・・・
-
2024.11.4
東京都立川市 アパート 外壁塗装工事 下地処理 コーキング増し打ち
本日は、東京都立川市でおこなった外壁塗装工事の様子をレポートします。 ご依頼いただいたのはアパートの塗装工事です。 コーキング工事をおこないました。 サイディング外壁には、外壁材と外壁材の間にコーキングが充填されています。 コーキングの・・・
-
2024.10.30
東京都立川市 アパート 外壁塗装工事 付帯部 下塗り~中塗り~上塗り
本日は、東京都立川市でおこなった外壁塗装工事の様子をレポートします。 ご依頼いただいたのはアパートの塗装工事です。 付帯部の塗装をおこないました。 基本的には、外壁塗装をおこなう際に一緒に付帯部の塗り替えもおこないます。 付帯部も外壁と同じように綺麗になる・・・
-
2024.10.25
東京都立川市 U様邸 屋根塗装工事 棟板金 サビ止め塗装
本日は、東京都立川市のU様邸でおこなった屋根塗装工事の様子をレポートします。 棟板金のサビ止め塗装をおこないました。 棟板金は屋根の頂上に取り付けられている金属の板で、屋根の接続部分を保護することで雨水の侵入を防ぐ役割があります。 屋根塗装をする際は、棟板金・・・
-
2024.10.21
東京都立川市 M様邸 付帯部補修 破風板の継ぎ目 コーキング打ち替えをおこないました
本日は、東京都立川市のM様邸でおこなった付帯部補修の様子をレポートします。 破風板の継ぎ目にコーキング処理をおこないました。 破風板の継ぎ目はどんなにくっつけても隙間があいてしまうため、コーキング処理が必要です。 隙間があるとそこから雨水が浸入してしまい、腐・・・
-
2024.10.16
東京都立川市 N様邸 外壁塗装工事 付帯部塗装 下塗り~中塗り~上塗り
本日は、東京都立川市のN様邸でおこなった外壁塗装工事の様子をレポートします。 付帯部の塗装をおこないました。 付帯部は屋根や外壁以外の箇所のことを指しますが、塗装の流れは屋根や外壁と同じです。 まずは高圧洗浄やケレンなどの下地処理をおこない、塗装をきれいに仕・・・
-
2024.10.14
東京都立川市 Y様邸 屋根塗装工事 塗装完了 屋根塗装が必要な理由
本日は、東京都立川市のY様邸でおこなった屋根塗装工事の様子をレポートします。 屋根塗装では、下地処理をきちんとしてから塗装をおこないます。 高圧洗浄で塗装面の汚れやコケなどを落とし、棟板金にはケレンをおこないサビや旧塗膜などを除去します。 ど・・・
-
2024.10.7
東京都立川市 D様邸 外壁塗装工事 塗装完了 外壁のこんな症状には注意
本日は、東京都立川市のD様邸でおこなった外壁塗装工事の様子をレポートします。 外壁は常に外気に晒されていることから、さまざまな付着物が付いて汚れてしまいます。 汚れの原因は主に土埃や排気ガス、雨だれやコケなどです。 これらの汚れが付いたままの状態だと美観が損・・・
-
2024.9.30
東京都立川市 Y様邸 屋根塗装工事 上塗り完了 屋根塗装の流れとは?
本日は、東京都立川市のY様邸でおこなった屋根塗装工事の様子をレポートします。 上塗りまで終わり塗装完了しました。 屋根塗装は以下の流れでおこないます。 ① 高圧洗浄 ② ひび割れ補修・ケレン ③ 下塗り ④ タスペーサー・・・
-
2024.9.23
東京都立川市 Y様邸 外壁塗装工事 上塗り~塗装完了~足場撤去
本日は、東京都立川市のY様邸でおこなった外壁塗装工事の様子をレポートします。 上塗りまでが終わり、外壁塗装が完了しました。 外壁塗装工事は以下のような順序でおこないます。 ① 足場設置 ② 高圧洗浄 ③ 養生 ④ 下地・・・