-
2024.9.16
東京都立川市 N様邸 屋根塗装工事 ガルバリウム鋼板 錆止め塗装
本日は、東京都立川市のN様邸でおこなった屋根塗装工事の様子をレポートします。 ガルバリウム鋼板の錆止め塗装をおこないました。 ガルバリウム鋼板は金属素材の中でもサビに強い特徴がありますが、それでも全くサビないということではありません。 そのため、金属のサビを・・・
-
2024.9.11
東京都立川市 N様邸 外壁塗装工事 下地処理 高圧洗浄完了
本日は、東京都立川市のN様邸でおこなった外壁塗装工事の様子をレポートします。 高圧洗浄が完了しました。 高圧洗浄は外壁塗装工事では重要な下地処理で、剥がれにくい塗装面に仕上げるために欠かせません。 外壁は常に外気に晒されていることから、様々な汚れが付いていま・・・
-
2024.9.6
東京都立川市 M様邸 ベランダ防水工事 防水工事の目的とは?
本日は、東京都立川市のM様邸でおこなったベランダ防水工事の様子をレポートします。 ベランダや屋上は、雨が直接当たるため必ず防水工事が施されています。 防水工事は建物内部に雨水が浸入するのを防ぐことが目的です。 しかし、経年劣化によって塗膜の浮きやコケの発生な・・・
-
2024.9.2
東京都立川市 Y様邸 外壁塗装工事 中塗り~上塗り~施工完了
本日は、東京都立川市のY様邸でおこなった外壁塗装工事の様子をレポートします。 中塗り・上塗りが終わり、塗装完了しました。 外壁塗装は3つの工程に分けて塗装します。 下塗り→中塗り→上塗りの順番で、どの工程も省くことなくおこないます。 下塗りには塗料の密着性・・・
-
2024.8.26
東京都立川市 U様邸 屋根塗装工事 塗装完了 屋根塗装の注意点は?
本日は、東京都立川市のU様邸でおこなった屋根塗装工事の様子をレポートします。 上塗りが終わり塗装が完了しました。 下塗り・中塗り後、最終工程となる上塗りをおこないました。 上塗りは仕上がりに影響する塗装なので、美しい塗装面に仕上げるためにより丁寧に塗装するこ・・・
-
2024.8.23
東京都立川市 Y様邸 外壁塗装工事 高圧洗浄後、養生をおこないました!
本日は、東京都立川市のY様邸でおこなった外壁塗装工事の様子をレポートします。 高圧洗浄後に養生をおこないました。 外壁には様々な汚れが付着しており、その汚れを落とさずに塗料を塗ると、凹凸によって塗料がしっかりと定着してくれません。 剥がれ・・・
-
2024.8.16
東京都立川市 K様邸 外壁塗装工事 塗装前の高圧洗浄が完了しました
本日は、東京都立川市のK様邸でおこなった外壁塗装工事の様子をレポートします。 塗装前の高圧洗浄をおこないました。 外壁塗装工事では塗料を塗る前に高圧洗浄をおこない、外壁をきれいにします。 外壁にはさまざまな汚れやコケなどが付いており、これ・・・
-
2024.8.12
東京都立川市 O様邸 屋根塗装工事 施工完了 上塗りの役割とは?
本日は、東京都立川市のO様邸でおこなった屋根塗装工事の様子をレポートします。 上塗りが終わり、施工が完了しました。 屋根塗装では、下塗り・中塗り・上塗りの3度塗りが基本となります。 どの塗装も塗装工事において需要な塗装ですが、最終工程となる上塗りは仕上がりに・・・
-
2024.8.7
東京都立川市 U様邸 外壁塗装工事 付帯部塗装 水切り塗装完了
本日は、東京都立川市のU様邸でおこなった外壁塗装工事の様子をレポートします。 付帯部である水切りの塗装をおこないました。 水切りは雨水から基礎を守って、建物の劣化を防ぐ役割があります。 まずはケレンをおこない、表面をきれい・・・
-
2024.8.2
東京都立川市 Y様邸 外壁塗装工事 上塗り~施工完了 メンテナンスが必要な外壁の劣化症状とは?
本日は、東京都立川市のY様邸でおこなった外壁塗装工事の様子をレポートします。 外壁塗装では下塗り・中塗り・上塗りの3度塗りをおこないます。 下塗りには塗料の密着性を高めて剥がれにくい塗装面を作る役割、中塗りには塗料の性能を高めて耐久性のある外壁にする役割があり・・・
立川市の塗装現場レポート
