現場レポート

東京都国立市 A様邸 屋根塗装工事 下塗り~タスペーサー設置 縁切りってなに?

投稿日:2025.7.30

東京都国立市 A様邸 屋根塗装工事 下塗り~タスペーサー設置 縁切りってなに?

本日は、東京都国立市のA様邸でおこなった屋根塗装工事の様子をレポートします。

下塗り~タスペーサー取り付けをおこないました。

 

東京都国立市 A様邸 屋根塗装工事 下塗り~タスペーサー設置 縁切りってなに?

 

下塗り塗装は、剥がれにくい塗膜を作るために不可欠な工程です。

下塗り材には密着性を高める役割があり、1番に塗ることで上塗り塗料がしっかりと密着してくれます。

 

下塗り後はタスペーサーの設置をおこないました。

タスペーサーとは縁切りの作業で使う部材のことです。

 

東京都国立市 A様邸 屋根塗装工事 下塗り~タスペーサー設置 縁切りってなに?

 

縁切りとはスレート屋根を塗装した際に、塗料によって塞がってしまった屋根材と屋根材の隙間を切る作業のことです。

屋根材の隙間が塞がったままだと雨水の逃げ道がなくなってしまい、屋根内部の腐食や雨漏りにつながってしまいます。

そのようなことを防ぐために、スレート屋根の塗装では縁切りが不可欠なのです。

従来はカッターで1枚1枚切っていく方法でおこなっていましたが、現在ではタスペーサーでの縁切りが主流となっています。

 

当社の屋根塗装工事については「外壁塗装・屋根塗装」をご覧ください。

 

*K*

 

当社では無料診断をおこなっておりますので、「プロが見る無料診断」をぜひご利用ください。

 

東京都立川市,小平市,福生市,武蔵村山市,東村山市,東大和市,国立市,国分寺市,昭島市,日野市,その他エリアも対応可能で、塗装工事、屋根工事のことなら、INGコーポレーションへお気軽にご相談ください。

東京都立川市の外壁塗装店【INGコーポレーション】

オススメ関連記事

施工事例

施工事例一覧
ご依頼ありがとうございます