東京都立川市 T様邸 屋根塗装工事 中塗り~上塗りで仕上げ塗装をおこないました!
投稿日:2025.10.20
本日は、東京都立川市のT様邸でおこなった屋根塗装工事の様子をレポートします。
前回のタスペーサー設置の様子については「東京都立川市 T様邸 屋根塗装工事 タスペーサー設置は雨漏り防止のために重要な工程です!」にてレポートしておりますので、ぜひご覧ください。
タスペーサー設置後は、中塗りと上塗りをおこない施工完了しました。
中塗りでは基本的に上塗り塗料と同じ塗料を使用します。
仕上げ塗料を2回にわけて塗り重ねることで、塗料本来の性能を最大限に発揮させることができるのです。
その結果、耐久性の高い塗膜を作ることができます。
また、上塗りの前に中塗りをおこなうことで、上塗りで塗りムラのない塗膜を作るための土台を作ることができます。
そして最後に上塗りをおこない、塗りムラのない綺麗な塗装面に仕上げて完了です。
しっかりと2回塗りをすることで、耐久性のある美しい屋根塗装に仕上がりました。
当社の外壁塗装・屋根塗装工事については「外壁塗装・屋根塗装」をご覧ください。
*K*
当社では無料診断をおこなっておりますので、「プロが見る無料診断」をぜひご利用ください。
東京都立川市,小平市,福生市,武蔵村山市,東村山市,東大和市,国立市,国分寺市,昭島市,日野市,その他エリアも対応可能で、塗装工事、屋根工事のことなら、INGコーポレーションへお気軽にご相談ください。





