棟板金工事の塗装現場レポート

  • 2023.1.10

    東京都国分寺市 Y様邸 屋根板金修理の見積もり依頼をいただきました

    noimage

    東京都国分寺市のY様より、屋根板金工事の見積もり依頼をいただきました。   無料点検の際に「屋根板金が浮いている」と診断されたため修理をしたいとのご相談でした。 屋根板金は屋根材の隙間から雨水が浸入するのを防ぐ役割があります。 そのため劣化を放置してしまうと、雨・・・

  • 2023.1.9

    東京都国分寺市 Y様邸 屋根塗装工事 棟板金 下塗り塗装

    東京都国分寺市 Y様邸 屋根塗装工事 棟板金 下塗り塗装

      本日は東京都国分寺市のY様邸でおこなった、屋根塗装工事の様子をレポートします。   屋根を塗装する前に棟板金の下塗りをおこないました。 棟板金とは屋根の一番上に取り付けられている金属製の板のことで、屋根材の隙間から雨水が浸入するのを防ぐという重要な・・・

  • 2022.12.21

    東京都国立市 F様邸 棟板金補修 釘抜け 打ち替え

    東京都国立市 F様邸 棟板金補修 釘抜け 打ち替え

      本日は引き続き、東京都国立市のF様邸でおこなった棟板金補修の様子をレポートします。   前回は棟板金の継ぎ目のコーキング補修をおこないました。 「東京都国立市 F様邸 棟板金補修 継ぎ目のコーキング補修」にてレポートしておりますので、ぜひご覧くださ・・・

  • 2022.12.19

    東京都国立市 F様邸 棟板金補修 継ぎ目のコーキング補修

    東京都国立市 F様邸 棟板金補修 継ぎ目のコーキング補修

      本日は東京都国立市のF様邸でおこなった、棟板金補修の様子をレポートします。   棟板金の継ぎ目にはコーキング材が充填してありますが、年数が経つにつれてコーキングが劣化していきます。 劣化を放置してしまうと、そこから雨水が入り込んで雨漏りが起こる可能・・・

  • 2022.11.23

    東京都立川市 K様邸 屋根塗装工事 棟板金 ビス打ち

    東京都立川市 K様邸 屋根塗装工事 棟板金 ビス打ち

      本日は引き続き、東京都立川市のK様邸でおこなった屋根塗装の様子をレポートします。   前回は屋根のひび割れ補修をおこないました。 「東京都立川市 K様邸 屋根塗装工事 下地処理 ひび割れ補修」にてレポートしておりますので、ぜひご覧ください。 本日・・・

  • 2022.11.8

    東京都立川市 U様邸 屋根板金の見積もり依頼をいただきました

    noimage

    東京都立川市のU様より、屋根板金の見積もり依頼をいただきました。   定期メンテナンスの際に屋根板金が浮いていたため、修理をさせていただくことになりました。 屋根板金は、屋根内部への雨水の侵入を防ぐためにとても重要なものです。 屋根板金が不良を起こしてしまうと雨・・・

  • 2022.9.26

    東京都国立市 H様邸 屋根工事 カバー工法 屋根・棟板金の取り付け~施工完了

    東京都国立市 H様邸 屋根工事 カバー工法 屋根・棟板金の取り付け~施工完了

      本日は引き続き、東京都国立市のH様邸でおこなった屋根工事の様子をレポートします。   前回の様子は「東京都国立市 H様邸 屋根工事 カバー工法 棟板金撤去~防水シート張り」をご覧ください。   本日は、屋根本体と棟板金を取り付けて施工完・・・

  • 2022.9.21

    東京都国立市 H様邸 屋根工事 カバー工法 棟板金撤去~防水シート張り

    東京都国立市 H様邸 屋根工事 カバー工法 棟板金撤去~防水シート張り

      本日は引き続き、東京都国立市のH様邸でおこなった屋根工事の様子をお伝えします。   前回の様子は「東京都国立市 H様邸 屋根工事 カバー工法 施工前の状態確認」をご覧ください。   本日は、カバー工法の工程についてレポートします。 &・・・

  • 2022.9.19

    東京都国立市 H様邸 屋根工事 カバー工法 施工前の状態確認

    東京都国立市 H様邸 屋根工事 カバー工法 施工前の状態確認

      本日は、東京都国立市のH様邸でおこなった屋根工事の様子をお伝えします。   屋根工事の方法には「葺き替え」と「カバー工法」の2種類があります。 葺き替えは、既存の屋根材を全て撤去してから新しい屋根材に葺き替える工事です。 カバー工法は、既存の屋根・・・

  • 2022.8.16

    東京都国分寺市 O様邸 屋根板金修理の見積もり依頼をいただきました

    noimage

      東京都国分寺市のO様より、屋根板金修理の見積もり依頼をいただきました。   前回の点検で棟板金が浮いていると言われたので、修理したいとのご依頼でした。 棟板金の浮きによって貫板も腐食しているようでしたので、下地材である貫板の交換についてもご説明させ・・・

施工事例

施工事例一覧
ご依頼ありがとうございます