-
2024.9.27
東京都国立市 N様邸 外壁塗装 コーキング工事 増し打ちをおこないました!
本日は、東京都国立市のN様邸でおこなった外壁塗装工事の様子をレポートします。 コーキングの増し打ちをおこないました。 外壁の目地やサッシ周りなどにコーキング材を充填する工事を、コーキング工事といいます。 建物内部への雨水の侵入を防ぐためにおこなう工事で、劣化・・・
-
2024.9.23
東京都立川市 Y様邸 外壁塗装工事 上塗り~塗装完了~足場撤去
本日は、東京都立川市のY様邸でおこなった外壁塗装工事の様子をレポートします。 上塗りまでが終わり、外壁塗装が完了しました。 外壁塗装工事は以下のような順序でおこないます。 ① 足場設置 ② 高圧洗浄 ③ 養生 ④ 下地・・・
-
2024.9.18
東京都国立市 K様邸 外壁塗装工事 付帯部の塗装は必要?
本日は、東京都国立市のK様邸でおこなった外壁塗装工事の様子をレポートします。 付帯部の塗装をおこないました。 軒天や雨樋、シャッターボックスなど、屋根や外壁以外の箇所を付帯部といいます。 付帯部の塗装は外壁塗装と同じようにまず下地処理をおこないます。 下地・・・
-
2024.9.13
東京都国分寺市 U様邸 屋根塗装・外壁塗装 足場の組み立て・設置
本日は、東京都国分寺市のU様邸でおこなった屋根塗装・外壁塗装工事の様子をレポートします。 塗装工事に入る前に、足場の組み立て・設置をおこないました。 塗装工事の現場で足場が組まれているのを見たことがある人は多いでしょう。 屋根塗装や外壁塗装の工事は高所での作・・・
-
2024.9.11
東京都立川市 N様邸 外壁塗装工事 下地処理 高圧洗浄完了
本日は、東京都立川市のN様邸でおこなった外壁塗装工事の様子をレポートします。 高圧洗浄が完了しました。 高圧洗浄は外壁塗装工事では重要な下地処理で、剥がれにくい塗装面に仕上げるために欠かせません。 外壁は常に外気に晒されていることから、様々な汚れが付いていま・・・
-
2024.9.4
東京都国立市 U様邸 外壁塗装工事 付帯部の塗装
本日は、東京都国立市のU様邸でおこなった外壁塗装工事の様子をレポートします。 付帯部塗装をおこないました。 建物には外壁や屋根のほかにも、軒天や破風板、雨樋、庇などのさまざまな部材があります。 これらを「付帯部」といい、外壁塗装をおこなう際は一緒にメンテナン・・・
-
2024.9.2
東京都立川市 Y様邸 外壁塗装工事 中塗り~上塗り~施工完了
本日は、東京都立川市のY様邸でおこなった外壁塗装工事の様子をレポートします。 中塗り・上塗りが終わり、塗装完了しました。 外壁塗装は3つの工程に分けて塗装します。 下塗り→中塗り→上塗りの順番で、どの工程も省くことなくおこないます。 下塗りには塗料の密着性・・・
-
2024.8.28
東京都国立市 N様邸 付帯部塗装 雨樋から雨漏りが発生する原因
本日は、東京都国立市のN様邸でおこなった付帯部塗装の様子をレポートします。 雨樋塗装をおこないました。 雨樋塗装は下塗り・中塗り・上塗りの3度塗りをおこないます。 下塗りで塗料の密着性を高めることで、中塗り塗料や上塗り塗料が剥がれにくくなります。 中塗りや・・・
-
2024.8.23
東京都立川市 Y様邸 外壁塗装工事 高圧洗浄後、養生をおこないました!
本日は、東京都立川市のY様邸でおこなった外壁塗装工事の様子をレポートします。 高圧洗浄後に養生をおこないました。 外壁には様々な汚れが付着しており、その汚れを落とさずに塗料を塗ると、凹凸によって塗料がしっかりと定着してくれません。 剥がれ・・・
-
2024.8.21
東京都国立市 U様邸 外壁塗装工事 付帯部塗装 下塗り~中塗り~上塗り
本日は、東京都国立市のU様邸でおこなった外壁塗装工事の様子をレポートします。 外壁塗装後、付帯部塗装をおこないました。 前回の外壁塗装の様子は、「東京都国立市 U様邸 外壁塗装工事 クリア塗装 施工完了」をぜひご覧ください。 ・・・