東京都国分寺市 屋上防水工事 ウレタン防水 通気緩衡工法
2020.4.25

東京都国分寺市で、屋上防水工事のご報告です!
マンションのオーナー様からのご依頼で、
暫く防水工事をしていなかったので見てもらいたいとのご連絡をいただき、
早速調査に伺いました。
見てみると、大分劣化しており、
防水効果はほぼ無い状態で、水はけも悪くなっていました。
大きな亀裂も入っています。
もし、このまま放置してしまうと、
雨漏りが発生してしまう可能性もあります。
「こんな症状が?屋根に登らなくてもわかる雨漏りのサイン」はこちらのページ
今回提案させていただいたのが、ウレタン防水工事です。
比較的安価で、耐久性の高い施工方法です。
液状のウレタン樹脂を複数回塗布して行う工事です。
どんな形状の場所でも施工がしやすいのも特徴です。
ウレタン防水に多い施工方法は、
「密着工法」か「通気緩衝工法」です。
今回は築年数が古い建物の屋上であり、
水分を含んでいる可能性の高い下地です。
このような場合は通気緩衝工法で施工します。
工程は、高圧洗浄で屋上を綺麗にし、
下塗り材(プライマー)を塗布、通気緩衝シート貼り付け、
ウレタン防水中塗り→上塗り、トップコート塗布で完了しました。
この度はご依頼いただき、ありがとうございました!
−N−
立川市、国分寺市、国立市で、塗装工事、屋根工事のことなら、INGコーポレーションへお気軽にご相談ください。