-
2023.4.25
外壁塗装では乾燥時間が重要!乾燥しなかった場合のトラブルとは?
外壁塗装をおこなう上で、適切な乾燥時間を確保しない場合トラブルにつながることをご存知でしょうか? 外壁塗装は塗料が固まることで、美しい外観を保つだけでなく、劣化を防止する役割も担っています。 しかし、乾燥時間を十分に取らずに次の作業を進めると、塗膜が剥がれ落ち・・・
-
2023.4.24
東京都国立市 I様邸 外壁塗装工事 付帯部塗装 下塗り~中塗り
本日は、東京都国立市のI様邸でおこなった外壁塗装工事の様子をレポートします。 外壁塗装工事では、外壁はもちろん付帯部の塗装もおこなうことが一般的です。 付帯部とは外壁や屋根以外の細かい箇所のことをいい、軒天・雨樋・破風板・雨戸・庇などが付帯部になります。 付・・・
-
2023.4.22
屋根葺き替え工事の全工程を解説!注意すべきポイントとは?
屋根から雨漏りが起きた際、業者から「屋根葺き替え工事」を勧められた経験がある方もいるのではないでしょうか? しかし、屋根葺き替え工事は屋根の補修工事の中でも大規模な工事となり、費用も高額となる場合が多いです。 どのような工事をするか分からない状態で業者へ依頼し・・・
-
2023.4.21
東京都立川市 F様邸 外壁塗装工事 割れ補修 コーキング補修
本日は、東京都立川市のF様邸でおこなった外壁塗装工事の様子をレポートします。 F様邸の外壁はALC外壁で、このように割れによって凹凸ができている状態でした。 ALCとは「軽量気泡コンクリート」・・・
-
2023.4.19
東京都国立市 K様邸 外壁塗装工事 中塗り~上塗り~施工完了
本日は、東京都国立市のK様邸でおこなった外壁塗装工事の様子をレポートします。 外壁塗装工事では、下塗り→中塗り→上塗りの3度塗りが基本です。 どの工程も省くことのできない大切な工程になるため、丁寧におこなっていきます。 1番に・・・
-
2023.4.17
東京都立川市 H様邸 屋根補修 コロニアル 差し替え
本日は、東京都立川市のH様邸でおこなった屋根補修の様子をレポートします。 今回おこなったのはコロニアルの差し替え補修です。 コロニアルとはスレート屋根のことを指し、セメントと繊維素材を混ぜた薄い板状の屋根材のことをいいます。 耐震性が高く価格・・・
-
2023.4.15
ローラー塗装と吹き付け塗装を徹底比較!外壁塗装にはどちらが向いている?
この記事では、ローラー塗装と吹き付け塗装の特徴やメリット・デメリットを比較し、外壁塗装にはどちらが適しているかについて解説しています。 簡単に説明すると、大面積を塗る場合やムラを防ぎたい場合は「ローラー塗装」が適しています。 一方、細かい部分や凹凸のある部分を・・・
-
2023.4.14
東京都国分寺市 A様邸 付帯部塗装 鼻隠し・横樋 中塗り~上塗り
本日は、東京都国分寺市のA様邸でおこなった付帯部塗装の様子をレポートします。 今回ご紹介するのは、付帯部の一部である鼻隠しと横樋の塗装です。 鼻隠しは屋根の軒先に設置してある板材のことをいい、屋根内部に雨風が浸入するのを防い・・・
-
2023.4.12
東京都立川市 O様邸 外壁塗装工事 付帯部塗装 トタン部 下塗り
本日は、東京都立川市のO様邸でおこなったトタン部塗装の様子をレポートします。 トタンとは鋼板を薄く加工して亜鉛でめっき処理した、亜鉛めっき鋼板のことをいいます。 まずは、塗装面のサビやカビなどの汚れを除去するためにケレンをおこないました。 ケ・・・
-
2023.4.10
東京都立川市 O様邸 屋根塗装工事 クラック補修
本日は、東京都立川市のO様邸でおこなった屋根塗装工事の様子をレポートします。 O様邸の屋根には、クラックが発生していました。 クラックとはひび割れのことで、屋根は雨風や紫外線によってクラックなどの劣化が発生し・・・
新着情報
