-
2023.2.17
東京都国分寺市 O様邸 屋根塗装工事 下地処理 クラック補修
本日は、東京都国分寺市のO様邸でおこなった屋根塗装工事の様子をレポートします。 O様邸の屋根には小さなクラックが数か所発生していました。 クラックとはひび割れのことで、クラックが発生している場合はその隙間から雨水が入り込み、雨漏・・・
-
2023.2.15
東京都国立市 Y様邸 外壁塗装工事 コーキング補修~下塗り塗装
本日は、東京都国立市のY様邸でおこなった外壁塗装工事の様子をレポートします。 コーキング補修 コーキングとはサイディング外壁の継ぎ目を埋めることで、埋めている材料のことをコ・・・
-
2023.2.13
東京都国立市 Y様邸 屋根塗装工事 タスペーサー取り付け~中塗り塗装
本日は、東京都国立市のY様邸でおこなった屋根塗装工事の様子をレポートします。 スレート屋根の塗装工事では下塗り後、タスペーサーの取り付けをおこないます。 タスペーサーとは、縁切りという工程で使用する道具です。 縁切りとは、塗装・・・
-
2023.2.11
屋根塗装の耐用年数はどれくらい?屋根塗装を長持ちさせるポイント!
みなさんは「屋根塗装の耐用年数」について考えたことはありますか? 新築で住宅を建てたばかりの方はあまり考えないかもしれませんが、屋根の塗装も時間の経過によって少しずつ劣化していきます。 そして、劣化した屋根をそのままの状態で放置すると、住宅全体の寿命を縮めてし・・・
-
2023.2.10
東京都立川市 M様邸 外壁塗装工事 下塗り~中塗り塗装
本日は引き続き、東京都立川市のM様邸でおこなった外壁塗装工事の様子をレポートします。 前回はコーキングの打ち替えをおこないました。 「東京都立川市 M様邸 外壁塗装工事 コーキングの打ち替え」にてレポートしておりますので、ぜひご覧ください。 ・・・
-
2023.2.8
東京都立川市 M様邸 外壁塗装工事 コーキングの打ち替え
本日は引き続き、東京都立川市のM様邸でおこなった外壁塗装工事の様子をレポートします。 前回の様子は「東京都立川市 M様邸 屋根・外壁塗装工事 足場設置~高圧洗浄~養生」をぜひご覧ください。 M様邸では、コーキング・・・
-
2023.2.6
東京都立川市 M様邸 屋根・外壁塗装工事 足場設置~高圧洗浄~養生
本日は、東京都立川市のM様邸でおこなった屋根・外壁塗装工事の様子をレポートします。 屋根・外壁塗装工事は高所での作業となります。 そのため、専用の足場を設置しなければいけません。 足場を設置・・・
-
2023.2.3
東京都立川市 U様邸 外壁塗装工事 下塗り~中塗り塗装
本日は、東京都立川市のU様邸でおこなった外壁塗装工事の様子をレポートします。 下塗り塗装 まずおこなうのは下塗り塗装です。 下塗りで使用する塗料はシーラー・フィラー・プライマーなどで、どれ・・・
-
2023.2.1
東京都立川市 K様邸 屋根塗装工事 クラック補修
本日は、東京都立川市のK様邸でおこなった屋根塗装工事の様子をレポートします。 K様邸の屋根には、所々にクラックが発生していました。 クラックとはひび割れのことで、屋根は雨風や紫外線を直接受けるため劣化しやすくひび割れが起こりやすいのです。 ひ・・・
-
2023.1.31
外壁塗装における養生とは?重要性と注意点について解説
外壁塗装を考えている方の中には、「養生(ようじょう)」という言葉を聞いたことがある方もいるのではないでしょうか? 外壁塗装の養生とは、塗料が付着して欲しくない箇所にビニールなどでカバーする工程のことをいいます。 一見、重要な作業ではないように思えますが、外壁塗・・・
新着情報
