国分寺市 屋根塗装・屋根板金補修工事 板金塗装 屋根下塗り T様邸
2021.10.11
今回紹介するのは、前回の記事に引き続き
国分寺市のT様邸より、屋根塗装・屋根板金塗装工事についてご紹介させていただきます。
今回はいよいよ塗装工程にはいっていきます。
前回の記事までに、ひび割れなどのコーキング補修や金属部の下地処理としてケレンという作業を行っています。
未だご覧になっていない方は、塗装において重要な項目ですので合わせてご覧ください。
「国分寺市 屋根塗装・屋根板金補修工事 コーキング 釘打ち直し T様邸」
先ず、屋根の板金部分の塗装です。
この塗装のメインは錆び止めです。
錆びに強い塗料を塗ることで、また数年間は塗料が錆びるのを防いでくれます。
屋根は、基本的に塗装を三回行います。
下塗り→中塗り→上塗りで、今回はタイトルにもあるように下塗りです。
下塗りは下地と仕上げ塗料の接着剤のような役割をもっており、塗装の耐用年数に直結しています。
いくら高機能な塗料でも剥がれてしまっては意味がないため、下塗りは必ず行う必要があります。
今回の紹介は以上です。
“N”
立川市、国分寺市、国立市で、塗装工事、屋根工事のことなら、INGコーポレーションへお気軽にご相談ください。